【ぎょうざの丸岡】1ヶ月待ちのぎょうざは、悪魔的な美味しさだった!

グルメ
スポンサーリンク

皆さんこんにちは!

パログルメンを運営していますパロ君です!

パログルメンでは食べることが大好きなわたくしパロ君が世界中のグルメを実際にお取り寄せして美味しかった商品を紹介しています!😋

今回皆さんに紹介したい商品は【ぎょうざの丸岡】さんの餃子です!

【ぎょうざの丸岡】さんはテレビなどのメディアで取り上げられるほど有名で宮崎県民に愛されているぎょうざ専門店で、実際にお取り寄せして餃子を食べてみました!

私は秘密のケンミンSHOW極というテレビ番組で

ぎょうざの丸岡さんが紹介されていたのを見て存在を知りました!

また実際にぎょうざを注文する前にYouTubeで検索してみると

かまいたちさんのYouTubeチャンネルでも紹介されていて二人が絶賛されているのを見て

これは注文しなきゃっ!と思いポチりました!

ぎょうざの丸岡とは?

上記でも少し書きましたが、ぎょうざの丸岡さんは

現在では宮崎県を中心に全国で大人気の餃子店ですが

実はその歴史は古く

元々は1946年に丸岡冨芳さんが宮崎県都城市中町に

開業した丸岡食肉店という精肉店からスタートしています。

そこで、お惣菜として販売していた餃子が人気を博し

1996年に丸岡重敏さんが餃子専門店のぎょうざの丸岡を設立されました!

ネット注文から届くまでどのぐらいかかるの?

私はWebサイトで注文したのですが

なんと注文日から発送までに約1ヶ月かかる事が分かりました・・・(※住んでいる地域によって異なる場合があります)

しかし!

「これは逆に期待できるぞぉぉぉぉ!

製造が追いつかない程、色々な方が買っているという事なので

次第にぎょうざの丸岡さんへの期待値が上がっていきました!✨

待ちに待った餃子の味は?

注文から約1ヶ月が経ち

ついに我が家に【ぎょうざの丸岡さんの餃子が家に届きました!✨

ぎょうざの丸岡さんは餃子の鮮度を保つために

冷凍状態ではなく冷蔵(クール便)で届けてくれます!

今回私が注文したのは

  • ぎょうざ(50個1400円)
  • しょうが入りぎょうざ(50個1400円)
  • 焼きギョーザのタレ(1個87円)
  • ぎょうざのタレみそ(1個195円)

になります!

段ボール箱を開いた時から胸の高鳴りが止まりません💕

「ヨォぉぉぉし!食べるゾ!」と思ったんですが・・・

なんとその日、家のコンロが故障していました😱

なので吉野家で牛丼を家族分買って食べました〜😋

そして次の日、コンロを修理してもらい

いざ調理!

実はぎょうざの丸岡のぎょうざには2通りの作り方があり

今回私は社長おすすめの焼き方で作りました!

それがこちら!

分かりにくいですが左側10個は普通の餃子

右側10個はしょうが入り餃子です!

もうリビングに匂いが充満していてヨダレがジュルリでした🤤

よし、お皿にも盛り付けてタレも焼きギョーザのタレ

ぎょうざのタレみその2種類用意していざ、実食‼︎

「ノーマルぎょうざを最初は焼きギョーザのタレをつけてパクリっ」

パロ君
パロ君

美味すぎる〜‼︎😋

一瞬で口の中に広がるニンニクの風味と

キャベツの甘みが際立つ餡の旨味が

酸味の効いた焼きギョーザのタレでさっぱり美味しく食べられる!

これは、箸が止まらない!

悪魔的な美味しさの法則が出来上がってしまっている!

次はミソ味のタレで頂きました!

これもガツンとくるタレの旨味と相まってご飯が進みます!

しかし、ミソ味のタレが本領発揮させたのは

次に食べたしょうが入りぎょうざでした!

しょうが入りぎょうざは口に入れた瞬間

生姜の香りが鼻を通りさっぱり食べれる感じで

そこにミソ味のタレのパンチ力で唸るほどの美味しさにレベルアップします!

もぉ〜家族みんな満足でリピート確定です!

正直1ヶ月も待たされ期待値を上げすぎているなと思っていたのですが

余裕で期待値をぶち抜いてくる美味しさです!

ぜひ皆様に【ぎょうざの丸岡】を1値度は食べて頂きたいです!

まとめ

購入ページはコチラをクリックしてみてください!

ここまで読んで頂きありがとうございます!

他にも美味しい商品を紹介していますので

是非もう1記事読んでみてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました